top of page

FP相談と相談の流れ

よくある相談内容

【住宅購入や売却の事】

・家を購入したい

・マンションを購入したい

・自分に合った予算か知りたい

・無理のない返済プランを知りたい

・売却したい

【老後資金の事】

・老後のお金を考えたい

・老後のお金を貯めたい

・老後のために運用したい

・将来設計したい

【教育資金の事)

・教育費積立をしたい

・つみたて運用

・教育費の全体像を知りたい

【NISAやiDeCo】

・仕組みを知りたい

・自分にあったプランを知りたい

・はじめたい

相談の流れ

相談は、対面かオンラインで行い3~4回の相談で解決までエスコートします。

1回の相談は60分から90分です。

【1回目の相談】

初回相談で、相談内容を伺います。

聞きたい事や、気になっている事を整理して最適な解決方法を考えます。

【2~3回目の相談】

解決するためのお金の流れをわかりやすくお伝えします。

キャッシュフローや金融商品を交えて、メリットとデメリットを共有します。

資産運用の場合は、リスクとリターン、手数料等を説明します。

【4回目の相談】

解決するために具体的にやるべきことをお伝えします。

・住宅相談の場合はキャッシュフローを提示します。

・資産運用相談の場合は、金融商品のご案内をします。

・保険相談の場合は、保険を説明します。

【フォローアップ】

・住宅相談の場合は、サポート期間中フォローします。

・資産運用の場合は、金融商品の保有期間中フォローします。

 

・定期的なフォローアップは、3年から5年ごとにご案内しています。

【相談のお申し込みはお申込みページへ】​

オンライン相談はこちら

静岡での相談はこちら

豊橋・浜松・磐田での相談はこちら

ファイナンシャルプランナーはこんな人です

 

【ご依頼の多い相談内容】

 

【住宅のこと】

・住宅を買いたいけれど、お金の不安がある。

・ローン返済が不安なので、安心して返済できる額を知りたい。

・住宅を購入する時期は、いつが良いか知りたい。

・住宅ローンを賢く借りる方法を知りたい。

・自分たちにあった住宅購入プランを知りたい。

・退職後もローンが残るので心配。解決方法を知りたい。

・賢い繰り上げ返済方法を知りたい。

理由は様々で、家を持ちたいという夢をお持ちの方は多いと思います。子供の誕生や、誰かからの助言や、突然ほしくなったり、きっかけがあって家が欲しくなるものです。

 

多くの方が、家が欲しいけれど、

 

「払えるか不安」

「購入する妥当な額を知りたい」

「身の丈に合った家にしたい」

希望を形にする際に出てくるお金のことを不安に感じていると思います。そんな不安を解決するのが、ファイナンシャルプランナーの仕事です。

とはいっても、ファイナンシャルプランナーが買えるか買えないかを判断するわけではありません。買った場合の将来のお金の流れを共有し、問題ないとお客様が判断すれば、買えばよろしいし、不安があれば不安を解決すればよいと考えています。

 

買うための判断となるものを提示・提案することや、家を持つという夢を実現するための方法を考えることがファイナンシャルプランナーの仕事だと考えています。

FPの住宅系のお話

【老後のこと】

・老後の生活に困りたくないので積み立て方法を知りたい。

・幸せな老後のためにいくら貯めればいいか知りたい。

・iDeCoやNISAはやったほうがいいか知りたい。

 老後は必ずやってきます。

生活のために働くことをやめた時が老後のスタートです。理想の老後を想像してみることがスタートです。

 

 生活のために働き続けたいのか、

 悠々自適な老後を送りたいのか

 老後を考えることが重要です。

もし、悠々自適な老後を送りたいのであれば、老後のスタートまでに悠々自適な老後を送れるだけの貯蓄をしておけばいいだけですね。その貯蓄が「いくらあればよいのか」を把握し、達成に向けた積み立てプランや資産管理プランを建てることが重要なことです。

FPの考える老後のお話

 

【保険のこと】

・毎月の保険料が負担なので見直ししたい。

・なんだか不安なので、どうにかしたい。

・今の保険が自分に合っているか知りたい。

保険は複雑でわかりにくいものです。損害保険・生命保険など様々な保険があります。そして自分自身がどんな保険に入っているかもわからなくなっている方も多いと思います。

 「複雑になりすぎているけど。。。よくわからないから、そのままにしてある!」

なんてことも多いと思います。

 ファイナンシャルプランナーは、

「そもそも保険とは何だろうか?」

「社会保険があるじゃないか」

「そして自分自身が必要としているものは何だろうか?」

「不安に思っていることは何だろうか?」

 疑問を具体化して、保険でカバーすべきものを明確にすることが重要です。

 相談した結果、

 現状維持でもよい方、

 改善をした方がよい方など、

 様々な答えがでてきます。

 要は、保険に対する心理的な不安:心配事を解決することがファイナンシャルプランナーの仕事だと考えています。

 

 

FPの考える保険の見直し

【子育てのお金のこと】

・子供のための積み立てをしたい。

・子供が大きくなったら使うお金を運用したい。

教育資金の積立は大切なことですね。

どんな子供に育ってほしいか、

どんな学校に行くのか。

そしてどのくらいお金がかかるのか?

夢と希望が膨らみますが、最後はお金の不安につながります。教育資金の大きな問題は、結局いくら使うかわからないから不安となり、とりあえず貯めることをスタートする。ということになっている方も少なくないと思います。

さらに、貯め方(手段)の選択をされないまま、

  「これしかない!」

  「これがいい!」として、

 言われるがまま貯めてしまっている方も少なくないと思います。子供のために最適な額を最適な方法でコツコツ積み立てることをお伝えしたいと思っています。

【業務の内容】


ライフプランニングの相談
ライフプランの作成・見直し、老後の生活設計・備え

資産形成・資産運用の相談...
ポートフォリオの作成・見直し・資金準備方法レクチャー
(教育資金の準備、住宅購入の準備、老後生活の準備)

保険の相談
保険の加入・見直し、保険を活用した資産管理

住宅購入の相談
住宅購入のキャッシュフロー 住宅ローン 支払い計画

【相談の仕組み】

お金の相談は、悩みを解決するまでに時間ががかるものです。

悩み を共有することや、

悩みの本当の原因を見つけるために、

何度もお会いすることもあります。

そして、悩みを解決するために、お金の知識をつけていただいたり、解決策を実行していただくことが重要です。

さらに、その後のフォローアップも大切です。
すると、お客様の悩みを解決するにはこれまで3ヶ月程度かかる事が多いと感じています。

 そのため、弊社ではすべてのお客様に充分な時間を提供したいと思い【6ヶ月間のサポート】「*フルサポート」をご用意しております。
期間内であれば何度でもお会いさせていただき納得行くまでご相談いたします。
一回の相談は約90分を予定しています。

【相談料】

・FPCafe【静岡】

・FPCafe【浜松・磐田】

・FPCafe【オンライン】 

​  【無料】
 

・ベースサポート

  【1回5500円(税込)】​

・フルサポート

  【6ヵ月55000円(税込)】​

 

・家づくり予算のオンライン相談

  【33000円(税込)/3回セット)】

 

・オンラインFP相談(積立)

  【2200円(税込)/一式(2~3回)】

 (別途、交通費がかかる場合がございます。ご相談ください。)

【ファイナンシャルプランニング相談の流れと相談のお申込み】

お客様の自分らしい生き方を実現するためのお金の流れを把握する。

自分らしい価値観をもってライフプランを考える。

幸せ度の高いライフプランの実現のために、ファイナンシャルプランナーの立場から皆様をサポートしていきます。

 

 

相談の流れは、3ステップです。

1 最初の「初回相談:カウンセリング」からはじまります。

相談するきっかけや、

解決したいこと、

不安に思っている事をお聞かせください。

悩み事や解決したい事をしっかりと受け止めることがスタートです。

「初回相談:カウンセリング」は60分前後かかるケースが大半です。

なかには、1回のカウンセリングではすべてを把握できないこともありますので、

2回・3回とお話を伺うこともあります。

次回以降の相談料のご提示を致します。

ベースサポート【1回5500円(税込)】

もしくは

フルサポート【6か月55000円(税込)】

 

となりますので、お客様に合ったどちらかでご提示致します。

2 悩み事や解決したい事が把握できた後に、解決策を提案します。

いくつかの方法をもって提案することもあります。

お客様の理解に合わせて時間をかけて最善の方法を探していきます。

提案の時には、生活に役立つお金の基礎的な知識を提供しますので、お金の勉強にもなります。

3 解決方法がまとまった時点で、解決のための第一歩を踏み出します。

理想のライフプランの実現のために、

お金の管理方法を改善したり、

お金の支払いの最適化を行います。

一通りの改善が完了した後も、定期的にフォローアップをしていきましょう。

ファイナンシャルプランニングで大切なことは、

「自分らしい生き方のために将来への備えをすること」

 と

「暮らしを守るためのリスク対策を施すこと」

です。

 これは、将来のためと現在のための二つのお金の使い方で未来が変わってきます。

ただし、

 「ただ備えをすればいい」

 「ただリスク対策をすればいい」 のではなく、

お金に関する基礎知識を持って自分に合った備えをすることやリスク対策をすることが大切です。

 将来への備えであれば、

 「いつ」

 「なんのために」

 「いくら」の3つの要素が重要です。

目的に合わせてしっかりとお金を貯めていき、資産管理をすることが大切です。

目的を達成させるための最適な方法をわかりやすく説明し、特性を理解していただいた上で実行に移していただく必要があります。

リスク対策であれば、保険に加入すれば良いわけではなく、自分らしい暮らしを守るための適切な備えで守られる必要があります。

 

リスク対策は、必ずしも保険で守らなければならないわけではありません。

 

手段を絞らす、リスク対策となり得る選択肢を探し、その中から最適なもを選ぶ必要があります。将来と現在を守る事が、日々の生活の不安をなくし「幸せ度」を高く暮らして行けるものだと考えております。

そのためにはお客様自身も「お金の知識」を持っていただき、その「お金の知識」を活用していただく必要があります。

こらからの明るく希望のある将来のために皆様をサポートします。

bottom of page