
代表あいさつ
はじめまして。
合同会社さくらファイナンシャルプランニングの代表、浅井誠です。
当社は2018年の創業以来、多くのお客様と出会い、将来に向けた「安心」と「備え」を一緒に考えてきました。
皆さまの夢や理想の暮らしに寄り添いながら、資産づくりや保険の見直し、家計改善など、具体的なマネープランをご提案しています。
私たちのご提供する3つのサポート
1. 毎月コツコツの積立資産づくり
少額からできる「つみたて」で、将来に向けたお金をムリなく準備。
2. 長期目線の資産運用アドバイス
初心者でも大丈夫。リスクや仕組みをわかりやすくお伝えします。
3. 保険の見直しと最適化
“なんとなく入っている保険”を、いざという時にちゃんと役立つ形へ。
これらをバランスよく見直すことで、将来のお金の不安を減らし、日々の安心につながると考えています。
ファイナンシャルプランニングって?
人生には、子どもの教育・住宅購入・老後など、たくさんの“お金の節目”があります。
ファイナンシャルプランニングは、それらを「いつ・いくら必要になるか」を一緒に整理し、将来を見える化する作業です。
この「将来のお金の見える化」を、私たちは「キャッシュフロー予想」と呼んでいます。
お子さまの進学や、住宅の購入など、ライフステージの変化に合わせて定期的に見直すことで、夢の実現にグッと近づきます。
ご契約後のアフターフォローも充実
私たちはご契約後も、定期的な情報提供やご相談を通じて、お金の知識と判断力を育むお手伝いをしています。
-
家計や運用の最新情報
-
お金の付き合い方や考え方のアドバイス
-
ライフプランに応じたアクションの提案
「一緒に考え続ける」ことを大切にしています。
不安を感じている方へ
「なんとなく将来が不安…」「今のままで大丈夫なの?」
そんな気持ちがあれば、ぜひマネーセミナーやFPCafe(個別相談)にお越しください。
特別な知識や準備はいりません。
“普通の生活”をずっと続けていくために、今できることを一緒に見つけましょう。
マネーセミナー・FPCafeへの想い
私たちが大切にしているのは、次のような方々へのサポートです:
-
「今も楽しみたいけど、将来も安心したい」
-
「難しいことは苦手。でも大切なことは知っておきたい」
-
「ワクワクした未来を描きたい」
-
「老後のお金が不安…」
将来に向けて、今からできることをわかりやすくお伝えします。
難しい言葉は使いません。もしあっても、「わかりません」と言っていただければ、何度でもご説明します。
資産運用って難しそう…と思う方へ
資産運用は特別な人のものではありません。
少額から、コツコツと始めることが大切です。
「投資って危ないんじゃない?」と周りに言われて不安になる方も多いと思います。
でも、必要なのは“正しい理解”と“自分に合った方法”です。
私たちは、「難しいことは任せて、ポイントだけ押さえる」そんな始め方をサポートします。
リスクについても時間をかけて丁寧にご説明しています。
最後に
どんな未来を描きたいですか?
どんな生活を続けたいですか?
私たちは、あなたらしい未来を一緒に考えるパートナーです。
無理なく、楽しく、続けられるお金の準備を、今ここから始めませんか?
代表社員 プロフィール
浅井 誠 (あさい まこと)
静岡県磐田市 出身
静岡県磐田市 在住
【FP資格】
AFP認定
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会会員
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定相談員
【講師歴】
静岡新聞社
中日新聞社
大和ハウス工業
セキスイハイム東海
スクロール
NTTif
楽天保険
静岡セキスイハイムインテリア
パクテラコンサルティング
住友林業ホームテック
クロス・デジタル・イノベーション
伊藤忠オリコ保険
【保険】
専門・変額・損害保険募集人資格
シニアライフコンサルタント
【資産運用】
一種証券外務員 内部管理責任者
所属IFA
株式会社Fan 金融商品仲介業者 登録番号:北陸財務局長(金仲)第35号
合同会社さくらファイナンシャルプランニング
代表社員 浅井 誠

ファイナンシャルプランナーの鳥居です。
はじめての資産運用、こんなふうに思っていませんか?
「NISAとかiDeCoってよく聞くけど、正直よくわからない…」
「資産運用って難しそうで不安…」
「毎月の生活もあるし、将来のことばかりも考えられない…」
そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
私たちは、これから資産運用を始めたい方に向けて、
運用の仕組みやリスク・リターンの考え方を、やさしく丁寧にお伝えしています。
「長期・積立・分散」って何?
将来に備える資産運用は、無理なくコツコツ続けることが大切です。
だからこそ、あなたの暮らしや価値観に合った“ちょうどいい”プランをご提案します。
今の楽しみも、将来の安心も、どちらも大事に
20代・30代の今は、「旅行」「美容」「おしゃれ」など、楽しみたいことがたくさんありますよね。
無理に我慢して将来のためだけにお金を回すのは、つらく感じることもあると思います。
だからこそ私たちは、今の暮らしも大切にしながら、将来の備えもできる。
そんなちょうどいい資産運用の始め方を、一緒に考えていきます。
まずは、お給料の中から“できる範囲で”OK
「毎月の生活を圧迫しない範囲で始める」
これが、長く続けられて成果につながるいちばんのポイントです。
資産運用は、一部のお金持ちのためのものではありません。
未来のために、ほんの少しずつ積み立てていくことで、不安のない毎日へ近づくことができます。
お気軽に、「ちょっと話を聞いてみたい」だけでも大丈夫です。
あなたにぴったりのプラン、一緒に見つけてみませんか?
FP資格
ファイナンシャルプランニング技能士
ライフコンサルタント
プロフィール
鳥居 あすか (とりい あすか)
静岡県浜松市出身
大学卒業後、大手金融機関コンサルティング部門に勤務。政府関係者向けのマネーコンサルティングを担当。2022年さくらファイナンシャルプランニングに加わる。
保険
専門・変額・損害保険募集人資格
ライフコンサルタント
得意分野
少額からできるの積立資産運用
女性のためのキャリアアップ・収入アップ
セカンドビジネス
美容・コスメ